しげのは社員に、
次の5つの要素を求めています。

もちろん、5点のいずれに突出しているかは人によって異なり、それがダイバーシティへとつながるのだとも考えています。
しげのには、まじめで論理的な思考をする人を好む傾向がありますが、キャリア採用の人材に特に期待するのは、これまでの経験を通じ、イニシアティブをとって新しいことにチャレンジし、しげのの中に新風を吹き込んでいただきたいとの思いもあります。

しげのが、キャリア採用者も新卒採用者も分け隔てなく実力で評価するということは、これまでに何人もの転職組が、役員として重責を担ってきたことからも明らかです。教育の機会も均等で、今後は一層人材育成を強化していく計画ですから、自らを成長させたい人には最適な環境が用意されているといえます。
高い目標に
チャレンジする
自ら考え
自ら行動する
チームワークを
大切にした
仕事の仕方をする
こだわりを持って
やり遂げる
スピードを
大切にする

Message 人事からのメッセージ

転職には勇気が必要です。それでも、現状からの逃避ではなく、リスクを厭わずチャレンジしようという気持ちからの転職であれば、きっと好結果が得られます。とりわけ、事業拡大のダイナミズムを実感しつつ、自らを成長させていきたいと考える方は、ぜひ、選択肢の中にしげのを加え、あなたの新たな職場としての価値と可能性を吟味してみてください。

しげのが求める人材は、何でも一生懸命に取り組む人です。
当社の主な事業である下水道管メンテナンスは、全国で進む下水道管の老朽化に伴い、今後毎年増えていく仕事です。日常生活に欠くことのできない社会インフラの長寿命化に携わることは、大きな責任とともにやりがいを感じます。また、施工にはロボット等最先端の技術を使うので、機械が好きで新しい技術を吸収しながら自分も成長したいと考える人にふさわしい仕事です。
メッセージ
メッセージ
一方で、下水道を扱うことは生理的にも精神的にも苦痛を伴うことは否定しません。ただそんななかにあっても、目の前の作業に向き合い、興味を持ち、自分で工夫し、いつも一生懸命に取り組む人は、仕事を通じて常に新鮮な喜びを得ることができます。

経験は入社後に積めば大丈夫です。当社で活躍する社員の多くが異業種からの転職者です。皆さんと一緒に仕事ができるのを楽しみにしています。
募集要項一覧を見る
信州ブレイブウォーリアーズ
有限会社しげの – 公共インフラを支える土木・下水道工事
信州ブレイブウォーリアーズ
有限会社しげの – 公共インフラを支える土木・下水道工事
信州ブレイブウォーリアーズ
有限会社しげの – 公共インフラを支える土木・下水道工事
信州ブレイブウォーリアーズ
有限会社しげの – 公共インフラを支える土木・下水道工事

Contact us お問い合わせ